top of page

2025.6-21

  • 執筆者の写真: Kei Nakada
    Kei Nakada
  • 6月21日
  • 読了時間: 2分


毎日なんやかんやとドタバタと時間が足りない!!と言いながら過ごしていて

相変わらず、3月までどうやって過ごしていたんだろうと感じる毎日。




日々の流れを自分軸で過ごしていくなかで強く感じることがあります

自分が動き出すと周りも動き出すということです。

特に、歌の仕事に出かけると仕事中に他の仕事依頼が来ていたり、帰り際に懐かしい音楽関係の仲間から連絡が来たり、新しい方とつながったり、そしてその仕事場から新しい仕事につながったりと、続きや新しいことが発生することがあまりにも多いです。



反対に、ずっと家にいて誰にもコンタクトを取らず、ひたすら自分と向き合っている時って自分からのレスポンスはやかましいほどにありますが、周りは本当に静か。



この現象は音楽の仕事初めてからずっとです。

これってよくある??みなさんもそうなんでしょうか???

これは音楽が自分に向いてるから起こる現象のはず!!ととても前向きに捉えているので私は良い気分です😂






というわけで、ここ最近は私が動き出しているので色々動いています!!


報告できることがあることの幸せを感じています




とりあえず、今日は初めてお仕事で東京に行ってきて(個人的には行ったことはありますが)気持ちがぶち上がっているのでブログに記しました。




待ち時間に、東京文化会館でケーキセットをいただきました🍰

バレエの音漏れがありました〜

あーバレエ見たい〜

昔新国でオケで眠れる森の美女を見て大感動したんです。あれ以来生オケのバレエ行けてない🥹


そんなところでベストタイミング

明日は生徒さんのバレエ教室の発表会に伺います🩰🦢楽しみです🫶🏻





Comments


bottom of page